2012-04-29

じゃがいもの様子見


なかなかな状況を目の当たりにしてしまったレタス(レタスのその後)ですが、じゃがいものほうは芽がではじめていました。

これは男爵(小)の芽だと思います。男爵(小)は一個まるごと植えたからか一番育っていました。
逆にトウヤはまだ芽が出ておらず、一つだけ少し土が盛り上がっておりましたので払いのけると芽が出てきていたような状態でした。

去年はメークイーンを日の当たりにくい側にまとめて植えてしまったのもあり、生育が遅かったのかなと思っていたのですが、メークイーンの方が男爵に比べて生育は遅そうです。

じゃがいもの生育状況をまとめます。

  • トカチコガネとキタアカリは芽が3cm程でてきた状態。
  • トウヤは芽が出ておらず。
  • メークインとダンシャク(小)は芽かきができるものもあり(一部行った)
  • ダンシャク(大:半割)はトカチコガネやキタアカリと同じか少し小さいぐらいの芽。
そんな状況でした。
連休後半の最後の方ではダンシャクについては芽かきと土寄せはできそうです。

私の畑は傾斜地にあるため、土が雨などで流れやすいので石積みを一部行ったのですが
気になったのはかなり蟻の巣があったことです。

ありの出す液を確かアブラムシが好む?とかでアブラムシが増えてしまうようなので要注意です。昨年はナナホシテントウも多くみたのでアブラムシを見かけることはありませんでしたが、後半少し様子見が出来なかったうちに枯れているモノが多かったようにも感じたので注意したいと思います。

アブラムシは通常の殺虫剤は効かないので注意が必要です。
オルトランは効き目が1週間から10日ほどで消え、苗に残らないのでまだ株が小さなうちやすぐに収穫しないものにはいいそうです。即効性もあります。



0 件のコメント:

コメントを投稿